2023年(癸卯)の節入りは以下の通りです。
節入り日より月の運気が切り替わります。
2月[甲寅] 4日11時42分~立春(19日7時34分より雨水)
3月[乙卯] 6日5時36分~啓蟄(21日6時24分より春分)
4月[丙辰] 5日10時12分~清明(20日17時13分より穀雨)
5月[丁巳] 6日3時19分~立夏(21日16時9分より小満)
6月[戊午] 6日7時16分~芒種(21日23時58分より夏至)
7月[己未] 7日17時30分~小暑(23日10時50分より大暑)
8月[庚申] 8日3時23分~立秋(23日18時1分より処暑)
9月[辛酉] 8日6時26分~白露(23日15時50分より秋分)
10月[壬戌] 8日22時14分~寒露(24日1時21分より霜降)
11月[癸亥] 8日1時37分~立冬(22日23時2分より小雪)
12月[甲子] 7日18時36分~大雪(22日12時27分より冬至)
1月[乙丑] 6日5時49分~小寒(20日23時7分より大寒)
・( )内は中節です。
・節入と中節で二十四節気となります。
各二十四節気については以下を参照ください。
(更に三分割された七十二候も載せています)
立春 雨水 啓蟄 春分 清明 穀雨
立夏 小満 芒種 夏至 小暑 大暑
立秋 処暑 白露 秋分 寒露 霜降
立冬 小雪 大雪 冬至 小寒 大寒
【人気の記事】
⇒天中殺の時期の過ごし方
⇒四柱推命鑑定師に向いている星
⇒自分の星(命式)の活かし方
⇒『劫財』+『帝旺』の星がある人
⇒『比肩』+『冠帯』の星がある人
⇒身強と身弱の見分け方と特徴
⇒人に興味がない人(正財・偏財がない人)の生き方
【ピックアップ】
⇒無料相談募集中 ⇒2024年の運気・過ごし方 ⇒僕からの手紙『四柱推命で世界は光でいっぱいになる』
⇒アメブロで、よりリアルな内容を書いています。 ↓自分の命式を出せる無料サイト