※現状、鑑定はご縁のあった方のみ承っています。
インターネット経由の方は、以下をご検討ください。
・ブログでの公開無料相談 ⇒詳細はこちら
・星ゆかりによるzoom鑑定 ⇒こちらよりお問い合わせください。
↓僕の鑑定の内容は、以下を参照ください。
起業家向け対面鑑定
「鬱々とした抜け切らなさを何とかしたい」
「事業の売上が不安定」
「飛躍するイメージが湧かない」
そんな課題はありませんか?
事業は行き当たりばったりでやるものではなく、着実に繁栄させていくものです。そのための『やり方(経営技術)』があります。また、本来の自分を生きることをはじめとした『在り方』も重要ですし、無意識で心にブレーキをかけているような『潜在意識』の改善、更には『集合意識』の対策をして天に応援されて運を良くすることも非常に重要です。


サービス概要
鑑定所要時間
90分
┗当方のペースで時間が超過する場合は、延長料金は頂きません。時間に余裕をもってご予定ください。
鑑定場所
千葉県・東京都近郊のホテルラウンジなど
※出張費を頂ければどこでもお伺いします
※ZOOMでのオンライン(インターネットを使ったテレビ電話)鑑定も承ります
鑑定内容
主に、独立起業・事業の飛躍・今後の方向性(人生か仕事)などに対して、ヒアリングをさせて頂きながら、具体的かつ高次元の助言をさせて頂きます。
※仕事の方向性や事業の相談以外(恋愛・結婚・離婚・夫婦関係・子育て・親子関係・など)を主とした鑑定は承っておりませんので、ご了承ください。(ついでに観ることは可能です)
なお、四柱推命で分かるのは以下の通りです。
1.自分自身の性質
性格、才能、能力、向いている仕事、財運、恋愛結婚運、本質、価値観、社交面、先祖から受け継いだもの、健康運、物事を判断する優先順位や行動パターン
2.運気の流れ
年・月・日ごとの運気の流れと活用法、天中殺(大殺界)の過ごし方、10年ごとの大きな流れとその時期のテーマ、運勢が強い年・月・日
3.相性
チーム作り、仕事・人生のパートナー選び、人生を開いてくれる人、組むと良い相手など
※四柱推命では、人の気持ち、生死の時期、悪霊関係、病気、過去世、トラウマなどに対応することはできません。
提供資料
四柱推命鑑定書

推命パラメーター(強みが分かる円グラフ)

円推力(判断基準が分かるグラフ)

鑑定料金
A.起業前の方:3.3万円(税込)
┗主に方向性の相談をしたい場合
B.起業済みの個人:5.5万円(税込)
┣提供するサービスが決まっている場合(集客前も含む)
┗法人でも一人社長の場合はこれに該当します
C.法人の方:11万円(税込)
┣1法人の運勢に加え、社長を含む役員・スタッフ・別法人などを観て欲しい場合(鑑定人数が5名を越える場合は1名につき+2.2万円)
┗法人設立日の相談は、それだけで120分を要しますので、通常の鑑定とは別になります(⇒こちらも参照ください)
※どれに該当するかの判断が難しい場合は、お問合せください。
※希望の方には「コンサルティング料」等で領収書を発行します。
※事前の銀行振込またはクレジット決済をお願いしております。
お客様の感想
社会運の流れが分かり、自分の強みとやることも明確になって、今まではぼやっとしていたものが、何をやればいいのか、どう行動したらいいのか等が分かりました。自信を持つことも出来ました。自分が何かに伸び悩んでいたり、重大な選択をしなければいけないときなどにおすすめです!(ゆのさん/32才/テニスインストラクター)
事業主の明確な方向性と、今のサービスや業務内容に対する適性を知りたくて申込みました。何をやり、何をこれから少しずつ手放しても良いのかの選別が明確化して、おぼろげながら方向性が見えてきたので、自分が足留めしていたものが取れそうな感覚になりました。
魂が喜ぶことについて、それまで話をしてきた内容からつながるセンテンスを聞いた時に、あまりのフィット感と、それで良かったんだという安堵感のようなものがやってきて、これまでこじつけて来た魂の躍動感との違いも感じました。
思っていたよりも内容がとてもボリュームがあり、多くの情報を頂いたし、質問も全部答えていただきました。それから、これまで思い違いしていた部分や思い込んでいたことへの修正もはかれました。これから人生の舵取りが大きく変わるような予感がします。
Q&A
Q.生まれた時間は必要ですか?
A.不要です。ただ、日や時間によっては結果が変わる場合がありますので、大体でも分かれば事前にお知らせください。
Q.相性も観てもらえますか?
A.相性鑑定も料金内・時間内にて承ります。事前に生年月日と性別をお知らせください。
Q.自分と家族の2名分を鑑定して欲しい場合、鑑定料はいくらになりますか?
A.人数に関係なく、120分以内であれば同一料金にて承ります。ただ、人数が多い分、内容も分散されますことをご理解願います。