天中殺の時期の結婚は、避けられるなら避けた方が良いですが、それを気にしすぎてタイミングを逃すくらいなら、天中殺という時期を理解したうえで結婚した方が良いです。長引くと婚期を逃したり、『長すぎた春』と言って結婚してもその後で別れる可能性が高くなったります。

天中殺はこんな時期

まず、天中殺というのは、運気が宙ぶらりんのような状態で、運気が不安定であっても悪いわけではありません。厳密に言えば、私利私欲の行動は災いとなり、他動的なこと(人に言われたこと)は影響を受けず、成長や人のための行動であれば、逆に良い方向に振れます。

天中殺を逆に利用する

要は、結婚するならば『“相手に尽くす”という意識で結婚をすると良い』ということです。災いというのは、大体、前兆があります。何かあった時に自分を責めたり感情的になったりすると、悪い方へ進みますので、そういう時ほど冷静になって感情を抑え、修行の精神で相手の気持ちを理解するよう努めると良いでしょう。

尽くすというのは、自分がしてあげたい事を一方的にするのではなく、相手が喜ぶことを聞いたり察したりして、それをしてあげるということです。そうしていれば、普通に考えて、関係は悪くなるどころが、むしろ良くなることは想像できるのではないでしょうか。

天中殺の入りの時期から結婚をするなら、最大で3年間「相手に尽くす」を意識することになりますので、それはもはや習慣となり、その後も良い関係が続いていくでしょう。

更なる対策

天中殺の時期は、形あるものはその後、形を変えていくという法則もあります。恋人のような関係から落ち着いた関係へ、または、友達のような関係や、仕事で関わる関係は、などと関係性を変化させることで、災いのような悪い変化ではなく、より良い関係となりながら人生のパートナーとなっていけるでしょう。

また、「2月4日は真空の日なので、天中殺の影響を受けない」と言う先生もいます。その先生の周囲の人は天中殺中に結婚をしても、誰も離婚していないという統計から、そのような意味としているようです。念のため、2月4日に入籍届を出しておくと、無難かもしれません。