天中殺の時期の特徴
まず、天中殺の時期がどんな時期なのかを知っておくと良いでしょう。天中殺とは、状況面も精神面も不安定になりやすく、寂しくなったり別れたくなったりもしやすい時期です。また、自分の欲に任せて動くと災いとなり、相手のためを想って修行の精神で過ごすと良い結果となりやすいという特徴もあります。
別れるべきかどうか
別れるかどうかは本人たちの問題ですので、占いで決めるものではありません。ただ、天中殺の時期はいろいろと大変になる可能性もある時期ですので、その時の出来事だけで決めると、判断を見誤る可能性があります。天中殺中は修行の時期と捉えて、自分の今の課題をクリアすることを考えても良いかもしれません。
何があってもその人と生涯を共にしたいのか、愛はあるのか、どんなことも一緒に乗り越えていきたいのかなど、自分の中で基準を作って、判断すると良いでしょう。
キレイにお別れするには
お別れは相手ありきのことですので、お互いが天中殺の時期でないことがベストです。それは、感情的になって別れて、後から後悔したりトラブルに繋がったりすることも考えられるからです。
ただ、一刻も早く別れたい!ということであれば、それも良いでしょう。その場合は、できる限りお互いにとって、前向きな選択となるようにすることがポイントです。
「一緒に居たくないから」「寂しいけど仕方がない」という気持ちではなく、2人にとって、次のステップに進むベストな選択であるとお互いが思えるように、2人の未来や現状について、よく話し合うことが大切です。
【人気の記事】
⇒天中殺の時期の過ごし方
⇒四柱推命鑑定師に向いている星
⇒自分の星(命式)の活かし方
⇒『劫財』+『帝旺』の星がある人
⇒『比肩』+『冠帯』の星がある人
⇒身強と身弱の見分け方と特徴
⇒人に興味がない人(正財・偏財がない人)の生き方
【ピックアップ】

⇒無料相談募集中 ⇒2024年の運気・過ごし方 ⇒僕からの手紙『四柱推命で世界は光でいっぱいになる』
⇒アメブロで、よりリアルな内容を書いています。 ↓自分の命式を出せる無料サイト