命式の出し方
まず、四柱推命の命式は、
以下から無料で確認することが出来ます。
日柱の十干の観方
日柱の十干とは、日柱の干支の漢字二文字のうち
左側の漢字のことです。
以下の赤丸の部分です。
(この場合、『癸』となります)
日柱の干支は合計で10種類あり、
以下がその一覧です。
甲(きのえ) 乙(きのと)
丙(ひのえ) 丁(ひのと)
戊(つちのえ) 己(つちのと)
庚(かのえ) 辛(かのと)
壬(みずのえ) 癸(みずのと)
以下、(株)地球人のLINE@に登録いただくと
各タイプの性質や助言を約1,000文字お送りします。
↑をクリックするか、「@chi92」をLINE ID検索ください。
【人気の記事】
⇒天中殺の時期の過ごし方
⇒四柱推命鑑定師に向いている星
⇒自分の星(命式)の活かし方
⇒『劫財』+『帝旺』の星がある人
⇒『比肩』+『冠帯』の星がある人
⇒身強と身弱の見分け方と特徴
⇒人に興味がない人(正財・偏財がない人)の生き方
【ピックアップ】
⇒無料相談募集中 ⇒2024年の運気・過ごし方 ⇒僕からの手紙『四柱推命で世界は光でいっぱいになる』
⇒アメブロで、よりリアルな内容を書いています。 ↓自分の命式を出せる無料サイト