サービスを提供していく練習として
最初はモニターを募集して無料でやる場合もあると思います。
鑑定などセッション系の場合、
1時間1万円以上でサービスを提供するのが一般的ですので
事業でやるなら最低限そこまでは
値段を上げていく必要があります。
「無料でやってた人がいるのに、高く払う人がかわいそう。
平等じゃない」
と、どこかで思っているとしたら
捉え方を変えた方が良いでしょう。
経験値がゼロの時は練習の意味合いが強いので、
付き合ってもらう代わりに無料でというのがつり合います。
そこから経験を積んでいくのですから
喜ばれるレベルになっているなら
それに見合った報酬をもらうのがつり合うのです。
無料でやったら
過去の自分も今の自分もかわいそうです。
90分1,000円などの安価でやるのは
計算すると時給750円、高校生のバイトと一緒です。
それでは自分に能力がないと
言っているようなものでしょう。
本当に平等・公平にするために
適正価格でサービスを提供していきましょう。
▼次の記事を読む
⇒ ⑥ 無駄に安いのは良くないこと
【人気の記事】
⇒天中殺の時期の過ごし方
⇒四柱推命鑑定師に向いている星
⇒自分の星(命式)の活かし方
⇒『劫財』+『帝旺』の星がある人
⇒『比肩』+『冠帯』の星がある人
⇒身強と身弱の見分け方と特徴
⇒人に興味がない人(正財・偏財がない人)の生き方
【ピックアップ】

⇒無料相談募集中 ⇒2024年の運気・過ごし方 ⇒僕からの手紙『四柱推命で世界は光でいっぱいになる』
⇒アメブロで、よりリアルな内容を書いています。 ↓自分の命式を出せる無料サイト
- 投稿タグ
- お金のブロックを外す, モニター, 起業